古くて新しい風呂敷
風呂敷を問屋で購入するメリット

最近は、風呂敷は色んなお店で見かけるようになりました。
お土産屋さんや和雑貨のお店はもちろん、ホテルのショップでも
風呂敷を置かれているところがあります。

エコやSDGsのエコ風呂敷が注目されています。
風呂敷は包み方次第でいろんなものが包めます。

風呂敷でお部屋を彩るインテリアに!
そんな色んな文様の風呂敷ですが、問屋で購入することもできます。

風呂敷を一般小売店でなく問屋で購入する時の
第一のメリットは価格です。

オリジナル風呂敷はなんと1枚~/ふろしき製作 京都のれん株式会社

生産者と消費者の間に関わる店が少なければ、
それだけ原価に近い金額で購入出来る可能性が
高くなるため、予算を抑えたい人に問屋はおすすめです。
人気の京都ふろしきドットコムが人気です。

お手頃価格

また一般小売店よりも問屋のほうが風呂敷の品揃えが
豊富であることが多いため、自分が気に入るデザインや
自由自在さ、カラー、素材を選ぶことが出来るでしょう。

鎌倉時代から始まる問屋の歴史

街中のデパートや専門店街を何気なく散策し陳列された商品を見て回るのは
女性の方にとっては何によりの楽しいひと時でしょう。

そのおびただしい製品は各地の製造元で作られ専門の卸問屋に集められ、
そこを経由されて売り物として各店舗に並べられます。

そんな集配の大事な役割をする問屋とは、現代での一般的意味あいは
卸売業者のことを指し、起源は遠く鎌倉時代まで遡り運送や、倉庫、
委託販売業を行っていた組織の問丸に由来します。

室町時代に入ると現代使われている問屋と呼ばれるようになりました。
法律上の意味は商法第551条に定義されていて、難しい言葉ですが
取次ぎを営業としておこなう商人のひとつで、自己の名をもって
他人のために物品の販売又は買い入れをすることを業とする者と定義されています。

問屋営業の例は、皆さんご存知の株式を取り扱う証券会社の証券の売買仲介があります。
このように歴史のある問丸は時代と共に少しずつ形を変えながら、
庶民の生活になくてはならないものです。

問屋で風呂敷を買う

シミや小さな汚れなど、問屋ならではの見切り品を
販売していることもあるため、風呂敷を出来るだけ安く購入したい人におすすめです。

また実店舗に足を運んでみた時には、問屋で働くスタッフに
声をかけてみるのがおすすめです。

風呂敷を購入する時に迷いがちな大きさやカラー、デザインについて
相談をしてみたり、結び方のレクチャーを受けてみるのもおすすめです。

特に最初の一枚を選ぶときは、幅広い用途に活用出来るような
一枚を見つけると生活に風呂敷が浸透していき、長い間
活用することが出来るようになるでしょう。

Copyright(c) 2011-2024 カラクサン/風呂敷を問屋で購入するメリット All Rights Reserved.